有限会社ピュア・ハウジング

電話 076-471-6632

有限会社ピュア・ハウジング

有限会社ピュア・ハウジング

自分らしいピュアな生活ができる家

ピュア・ハウジングは『3つの理念』をもって企業活動を行っています。

―基本理念―

ピュア・ハウジングは、いたずらに企業としての規模のみを追求せず、『人』と『地球』『環境』とが「共生・共存」しながら、日本の『建築文化』と『生活福祉』とが、より豊かなものとなるよう『ものづくりとしての建築』を通じ、その向上に貢献する。

―企業理念―

ピュア・ハウジングは、一企業としての位置付けではなく、携わる全ての協力者をもって『ものづくり集団』として位置付け、その全ての協力者との相互繁栄を期 し、働く人々の能力開発と生活福祉向上に努め、会社の発展と一人一人の幸福との一致をはかり、『基本理念』の実現に積極的に取組む。

―経営理念―

ピュア・ハウジングは、『ものづくり集団』としての「誠意」と「独自の技術」をもって、利益のみを追求する事無く、オープンでフェアな持続可能な「ものづくり活動」を通じ、地域社会に信頼される『ものづくり集団』としての企業を目指す。

この会社に相談・資料請求する

会社情報

社名
有限会社ピュア・ハウジング
会社所在地
富山県富山市中島1-1-8
施工対応エリア
富山市 射水市 高岡市 氷見市 砺波・南砺市 小矢部市 立山町・上市町・舟橋村 滑川市 魚津市 黒部市 入善町・朝日町
こだわり
【主な賞暦】
平成18年 第37回富山県建築賞 入賞 「田畠のいえ」
平成19年 第38回富山県建築賞 入選 「本郷のいえ」
平成20年 第39回富山県建築賞 入賞 「打出のいえ」
平成25年 「第1回とやまの木づかい賞」 特別賞
令和元年度 とやま県産材建築物コンクール 最優秀賞(県知事賞)「住吉のいえ」
電話番号
076-471-6632
Fax
076-471-6642
ウェブサイトURL
http://www.pure-h.co.jp/
E-mail
webmaster@pure-h.co.jp
営業時間
8:30~17:30
支店情報
【 Kartell Shop Toyama | カルテルショップ富山 】
>> 店舗詳細はこちら <<
取扱工法
木造軸組 重量鉄骨 RC
参考坪単価
60万円台 70万円台 その他
保証体制
地盤保証10年、瑕疵担保保険10年
アフターメンテ
お引き渡し1年後に1年点検
会社設立
平成16年7月28日
資本金
20,000,000
建設許可番号
建築士事務所登録 富山県知事登録(2)2167号
建設業許可 富山県知事 許可(般-1)第13808号
SNS

公式Facebook

会社からのメッセージ

ピュアとは

ピュア・ハウジングの『Pure』は『まじりけのない・純粋な』という意味です。私達のピュアは『純真』です。大辞林には純真とは「心にけがれやいつわりがなく、純粋で清らかなこと・さま」とあります。

 家づくりは他の建築とは違い、人が生きていく最小単位の場をつくる事です。純粋な気持ち・想いをもって取り組む心構えを常に持つ事が大切ではないでしょうか。これは私たちだけではなく、住む人、実際につくる職人も含めてそうありたいと考えています。家は単に雨風を凌ぐ箱ではなく、自分らしく生きていく場、そうする為にはどのような家がふさわしいのか・・・・・・・。

 私たちは住む人の生活スタイルまではつくることは出来ません。しかし、生き方にふさわしい場を現実の形にするお手伝いは出来ます。そんな想いをもって家造りに携わっていきたいと想っています。

 モノづくりの世界では、誰かが誰かの為を思うことからモノが生まれ、その心がさりげなく使う人に伝わるからこそ、使う人は一生大事に使わなければならないと思うのではないでしょうか。

 ピュア・ハウジングの家作りはモノづくりです。モノを介して気持ちを伝える、心のキャッチボールを何より大切にしていきたいと考えます。

会社所在地MAP

有限会社ピュア・ハウジングの施工事例