おうち時間が増える中、東山住宅がご提案する「2プラス1設計」2階上に小屋裏スペースを設け活用の仕方はあなた次第!また開放感ある高天井リビング、食事と安らぎの空間を分けたメリハリある暮らしは家族一人ひとりに心躍る毎日を演出します。
構造:木造軸組
住まいは、そこで暮らす人たちが毎日を快適に過ごせる利便性や機能性が充実していて当たり前。東山住宅では、更に一つ上の満足を満たすため、「3つの心」に思いを込めてご提案する家づくりをしています。
おもてなしの心
住まいは大切な人とのコミュニケーションの空間でもあります。家族やお客様に、思いやりがもてるような工夫を提案プランの中にしのばせてあります。東山住宅では、人と人との温かいつながりを造りだす、おもてなしの空間を大切にします。
癒しの心
住まいは、疲れた心や身体を整えてくれるリラクゼーションの空間でもあります。木造住宅なら、木の温もりや香も心地よく、森林浴をしているような効果をもたらしてくれます。東山住宅では、居心地が良く、家にいるだけで癒されるような家づくりをします。
折々の心
住まいは、毎日を過ごす空間でもあります。春夏秋冬、季節が移り変わるように、人生にもいろいろなシーンが訪れます。家には共に過ごした思い出が、年々詰まっていきます。東山住宅では、四季折々の味わいを魅せる庭と共に、年輪を重ねるにつれ、愛着が深まるような家づくりを提案します。
高天井、吹き抜けのあるリビングは開放感抜群。さくらのを使用したフロアー、テレビまわりの無垢材は木の温もりを感じる暖かいリビングです。
リビングからはテラスへも出ることができ、外からは見えないプライベート空間が確保されています。
リビングと繋がっていながら独立したダイニングキッチン。設計の段階から家具の配置を想定し、通路のスペースも十分に確保されています。
中二階に配置した和室からはリビングのテレビも見ることができます。ゆっくりくつろげるスペースは非日常を感じれる特別なスペースです。
和室の収納扉は小屋裏スペースへ続く隠し階段。階段でのぼれる部屋は収納はもちろん、書斎やテレワークのスペースとしても用途は多彩です。
大勢の来客時はダイニングに設けたベンチシートがおすすめ。ベンチ下には収納スペースも確保したことで無駄のない空間活用です。
玄関の奥は仕切れる玄関収納。壁にはエコカラットが貼られ、玄関の消臭、調質効果が得られます。