ギャラリー
ダイニングキッチンからリビング方向
ひとかたまりのLDKでなく、L+DKの空間にしたいとのご要望で、間に2/3程度壁を設けました。 玄関ホールから入ると、良い感じの奥行き感が出て、なかなかお気に入りのポイントに成りました。
3メートル+αのキッチン
奥様のご要望は、とにかくキッチンは長さが必要と言う要望でした。 壁掛けテレビも設置し、ダイニングだけでなく、色々なことに使えそうなダイニングキッチンに成りました。
家族5人がゆったりと食事
ダイニングテーブルとベンチは造作家具を入れました。 床材と同じものなので、なかなか雰囲気も良い感じです。 ゆったり食事したり、寛いだりと… 長さ2.1メートルのジャンボなダイニングセットです。 アディックでは、このようなわがままな家具でも楽しくお作り致します。
リビングの薪ストーブ
薪ストーブの炎と外の景色が一緒に見える様な配置にしました。 冬、ゆらゆらと降る雪を見ながら薪をくべる。 どこにも行きたくならないですね。 家族が自然と集まりますね。
玄関ホール
玄関ホールは、T様邸の交差点の様な場所です。 コロナ禍なので直ぐに手を洗いうがいをして、トイレ、左は脱衣と洗濯室と、浴室。 奥の引き戸はダイニング、リビングへ。 手前には階段とキッチンへの入り口に成ります。 なので、T様邸交差点です。
薪ストーブの煙突
母屋ではカナダのスチールの薪ストーブでした。 今回はヨーロッパの鋳物の薪ストーブです。 秋になったら火入れ式を行う予定です。
お引き渡し時の説明
弊社インテリアコーディネーターの高野が対お客様関係のことを一連で進めています。 最初のご相談から最終お引き渡し、点検まで、色々なことに気軽に相談できるお客様の力強いパートナーです。
トイレニッチ
トイレは色々しまっておくものも多いと思います。 ここにも壁厚を利用した収納ニッチを造作いたしました。 これでスッキリです。
2階ホール
2階にも洗面台を設けました。 壁に壁厚を利用したニッチを設けたり、階段手すりには、ネット関係の機械が置けるように奥行きを取り、コンセントを設けました。
寝室
2階寝室には断熱2重煙突が通ります。 緩やかにあたたかく、寝室にはピッタリな暖房です。
玄関
広い玄関にしました。 お子さんのBMXなども入れることが出来るように。 壁にタイヤがぶつかっても良いように、壁にパインの羽目板を貼りました。 床はシンプルにモルタル仕上げです。
物件情報
工法
木造軸組