ギャラリー
外観デザイン
昼と夜で趣を変える外観。帰宅時にこの外観を遠くから眺めながら車で近づいてくる。段々と近づくにつれ高鳴る高揚感を照明で演出させて頂きました。
玄関
玄関右手には外部収納を設け、雨や雪の日も使いやすく物置が見えない外観に。 突き当りには隣家の樹木を眺める開口。 抜け感を作る事で閉塞感をなくしています。
外壁の素焼きタイル
壁面には、より高級感と質感の良い素焼きのタイルを貼り、 一枚一枚違う表情を愉しめるようにしています。
リビング
リビングを広く取りその他をとにかく使いやすく、必要な場所に必要な収納を作り、 それでいて上品に質感の良い物を選びました。心地よくスッキリと暮らすためには収納計画が必須なので、 動線上に工夫して収納を設けています。
昼と夜で趣を変える室内
今回は照明を工夫し、ホテルのラウンジの様な明る過ぎず眩しくなく光源を見えない様にすることで高級感と心地よさを作りだしました。 明るさが必要な時には間接照明を点け、照明の色も変化出来るので シチュエーションに応じた暮らし方をご提案しています。
キッチン
キッチン裏の壁面はダークブラウン。建具や棚、レンジフード、柱、エアコンと馴染ませています。空間の脇役と主役をはっきりさせ、この場合はソファとキッチンに光を当てそこに居る人を主役としています。
リビング収納
書類や薬箱などを収納し、カウンターの上には写真などを並べ、 壁面にはホテルなどのラウンジや書斎で良く使われる照明を使っています。 チープでない真鍮色が大人の上品さを演出してくれています。
色味のコーディネート
今回空間の色と質感と艶感を揃えるために 床と家具やカウンターを同じ素材のブラックウォルナットとしています。 深みのあるダークな質感が揃うことで違和感のない調和した空間に仕上げています。
洗面台
造作した洗面台は鏡の裏に照明を仕込んで天板に反射させるように。 女優さん専用の照明の様な下からの光が顔に当たり、お化粧がしやすく綺麗に見える様工夫しています。
物件情報
構造
平屋
工法
木造軸組