ギャラリー
                                1階の寝室→将来客間
子どもが小さい内は1階での生活が理想。布団に対応するため置きタタミを敷いて寝室とする予定。 将来は客間としても活用できる部屋があるのは両親が来た時も
                                木の温もりを感じる20帖リビング
約20帖のLDK。床材は無垢材突板フロア。木の温もりを感じるホッとできる空間に。 本をたくさんお持ちのご夫婦にリビング内に書斎スペース。天井までの可動棚で収納力もアップ。
                                程よい仕切りがあるキッチン
キッチンは垂れ壁を付けることで匂いが広がる事を軽減。通り抜けできる動線で使い勝手も便利! アクセントクロスでリビング内にメリハリを付けた。
                                視線が気にならないプライベートスペース
通りから見えない位置に囲まれたプライベート空間を設けた。ウッドデッキから広がる20帖の中庭は視線を気にすることなく遊べる。 外壁は金属サイディングを採用。メンテナンス性抜群で将来の出費を抑える。
                                コンパクトにまとめたユーティリティー
コンパクトにまとめたランドリースペース。 乾燥機があることで干すスペースも軽減。必要な時はカーテンで脱衣場との仕切りもできる。
                                大収納の2階寝室
2階の寝室は腰壁にすることで圧迫感を軽減している。ウォークインクローゼット。に押し入れ収納、収納が充実した将来の寝室。
                                仕切りを付けない子ども部屋
子ども部屋は仕切りを設置せずオープンなセカンドリビング。現在はご夫婦の趣味部屋としても活用できる空間。
                                耐久性抜群の外壁
金属サイディングの外壁は耐久性が窯業系サイディングの2倍!初期投資を少し+αしたら将来の出費が抑えれるかも。 デザインも増えて、採用率アップ中。
物件情報
工法
木造軸組