ギャラリー
南側外観
南側にはウッドデッキ、ウッドフェンス、樹木が植えられています。 屋根の出は1.2メートル。外壁を保護し、南の日差しを遮ります。
玄関には
ただただ通過する場所では無く、お客様の思いがここにもたっぷり。大切な場所。 シューズクロークに色々なものを収納して、玄関ホールは、大切な思い出のものと好きな雑貨ものをディスプレイして、お客さまをお迎え!!
造作家具
造作のダイニングテーブルとベンチ、テレビボード、そして間接照明です。
リビング方向を見る
リビングの奥には小上がりのタタミコーナーを設置。 天神様などを飾るため、吊り押入れにしました。 小上がりはソファの代わりにも、お昼寝も 実に便利な場所です。
タタミコーナーから庭の方向
南北に空いた窓からは、暑い夏の時季に心地良い北風がそよぐでしょう。 冬の暖房も大事ですが、夏の風の通し方は々くらい大事です。
自然体で暮らします!!
将来のこども部屋
ダイニングからキッチン・水回り方向
キッチンは立ち上がりなどなく、すっきりしたデザイン。 子供を遊ばせながら家事をするため、極限まで障害物?の無いものにしたかったようです。 冷蔵庫も奥行きが大きいので、後ろの壁を下げて、カップボードと前面が揃うようにこだわっています。
キッチンから
この様にダイニングや子供のプレイコーナーが見渡せます。 もちろん庭も。
ディスプレイ
ぬくもりある無垢の木の家に、ちょっぴりクールなガラスの飾り棚は印象的。
2階ホール
家族みんなで使う多目的な場所。 勉強したり、パソコンしたり、遊んだり、テレビゲームをしたり、友達を呼んだり…。 パパとふたりのこどもたちのデスク。 将来は個々に使えるようになっています!! 3番目の姉弟が増えたときには、子の部屋になり、パパのデスクは、、、。
物件情報
工法
木造軸組