タカノホーム株式会社|自然素材の家

電話

076-425-1211(代)

タカノホーム株式会社|自然素材の家

#施工実例紹介

合掌の里で暮らす家

2020年08月22日

 
「そろそろ田舎に戻って暮らしたい」
 
そんな思いからスタートした新築計画。
 
 
しかしそこには五箇山相倉合掌集落にあり、世界遺産登録地内での建て替えでした。
 
厳しい条件と向き合い、問題を解決。
 
2年越しの完成へと導いたのは、施主の故郷五箇山への思い、そしてこの計画に携った人すべての熱意でした。
 
 
 
 
 
 
 
 「実家に戻って民宿を継ごうと思い、親に相談したのが5年ほど前。
 
 でも私が18歳まで過ごした離れは老朽化が進み、妻や子供と一緒に暮らすには立て直しが必要でした。」
 
 
 早速、業者を探して情報収集。タカノホームを知ったのは、石川県庁そばの展示場でした。
 
 
 
 
 
  「入った瞬間、木の香りが漂って、私自身山の中で育ったからでしょうか。好印象でした。
 
  うちの住所を言うと最初は驚かれましたが、対応できるとのこと。後日、施工実績や構造について
   
  詳しく伺い、ここなら大丈夫と思って契約しました。」
 
 
 
 
 
 
 LDKはフロアの半分が吹き抜け。東向きの天窓からは朝、太陽光がたっぷりと降り注ぎます。
 
 
リビングの吹き抜け上部には夫婦の主寝室があり、窓を開けておけば薪ストーブの暖気がふんわりと上がってきます。
 
 
 
 
 
 
 
ダイニングキッチンはシンプル&モダンな北欧風。
 
システムキッチンは奥様の希望でモスグリーンのタイルを貼り、スタイリッシュに仕上げました。
 
 
 
 
「昨年秋に入居。初めて冬を越しましたが、高気密・高断熱の温かさを実感しました。妻も子供も大満足です。」
 
と施主様。
 
 
 
家族4人の山の暮らしは、想像以上に便利で快適なようです。
 
 
 
 
 
 詳しくは施工実例からご覧ください。
 
 
 
~タカノの住まいの自然素材・空気品質をぜひ展示場にてご体感ください~
 
タカノホームHP https://takanohome.com/modelhouse
タカノホーム公式Instagram https://www.instagram.com/takanohome_toyama/'hl=ja
 
 
 
 

閲覧履歴

arrow