有限会社ナカムラ| ≪大工職人が建てる家。≫

電話

076-466‐3752

有限会社ナカムラ| ≪大工職人が建てる家。≫

card

上棟

2025/09/13

先日、I様邸の上棟を無事迎えることができました。天気にも恵まれ、朝から大工たちが息の合った動きで柱を立て、梁を組み、あっという間に木の骨組みができていきます。 「上棟」とは、家の骨組みが完成し、棟木...

card

いっちゃんリレーマラソン

2025/06/07

先日、いっちゃんリレーマラソンにWB富山会として出場してまいりました。            昨年より、WB富山会で出場して...

card

今年の田植えも無事終了

2025/06/06

今年も無事に田植えを終えることができました。 今年も熱くなりそうなのです。品質の良いものが取れるか分かりませんが、近所の諸先輩方の助言をいただきながらなんとかやっております。  ...

card

お客様感謝祭

2025/05/29

年に一度のイベント、お客様感謝祭を開催しました。    何故か天気に恵まれないことが多いのですが、今年は事前の予想を覆し何とか持ちこたえてくれました。 おかげ様で、例年以...

card

ゴールデンウィーク休暇のお知らせ

2025/05/01

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2025年5月3日(土)~ 2025年5月6日(火)終日 2025年5月7日(水)よ...

card

中名公民館 地鎮祭

2025/04/24

本日、10時より婦中町 中名公民館新築工事の地鎮祭が執り行われました。 宮司は、熊野神社 山田宮司様で町内会長をはじめ役員・建設委員・住民の方にご出席頂きました。   &nbs...

card

鹿の角

2025/04/01

鹿の角を飾っておくための「台」の製作依頼がありました 立派な鹿の角です 左右のバランスを崩さないように ケヤキ板に埋め込んで固定 完成しました   &...

card

鳥の被害対策

2025/03/23

先日、お客様より鳩の糞がひどいので何とかならないかとの相談がありました。 現地を確認に行くと、軒裏の母屋の下の屋根がひどいことになっていました。     そこで、母屋の上に...

card

圧倒的な開放感!40畳のLDK 完成見学会

2025/01/31

主様のご厚意により八尾町福島地内にて完成見学会を開催させて頂くことになりました。 広々40畳の2階リビング、ホテルライクな小上がり寝室、便利なインナーガレージなどの見所はもちろん、冬でも快適なWB工...

card

新年のご挨拶

2025/01/06

新年あけましておめでとうございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り 厚く御礼申し上げます。 本年も変わらず 新築からリフォーム・リノベーション、建て替えなど...

card

年末年始休業のお知らせ

2024/12/24

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2024年12月29日(日)~ 2024年1月5日(日)終日 2024年1月6日(月...

card

手形式を行いました

2024/12/21

先日 呉羽町にてO様邸の上棟式を行いました。 12月に入って雨予報がずっと続いておりましたがこの日は、天気にも恵まれ少し暖かい中で建前作業をすることができました。    ...

card

冬支度

2024/12/05

12月の貴重な晴れ間に 毎年ご依頼いただいている お寺の雪囲い組立に行ってきました D寺 組立完了 続けて↓ Y寺 組立完了 お天気にも恵まれて 無事に...

card

富山マラソン 今年も走ってきました

2024/11/06

先日開催された富山マラソンに出走してまいりました。今年も、わが社の制服ともいえる源さんハッピと中には、やっと手に入れたWBハウスTシャツを着こみ走ってまいりました。   &nbs...

card

かわいい平屋の家 上棟

2024/10/26

先日 富山市内にてA様邸の棟上げが行われました。 パラパラと雨が降ってくることもありましたが 無事に棟上げを完了しました。 シンプルな切妻屋根の東西に長い平屋建てのお宅です。   ...

card

出窓・天版リフォーム

2024/10/04

日焼けして 色あせてきた 出窓天板に メラミン化粧板を貼って きれいになりました

card

【建てる前に知っておきたいWB工法】イベント開催中

2024/09/21

9月21日22日の二日間、弊社モデルハウスにて WB工法の体験イベントを開催中です。 夏は涼しく、冬は暖かい『通気断熱工法』の仕組みを わかりやすくお伝えするために構造模型を作製しました。 ...

card

9/22追加決定!『建てる前に知っておきたいWB工法』 体験会

2024/09/19

今週末開催予定の弊社イベント【建てる前に知っておきたいWB工法】につきまして、 たくさんのご予約をいただきありがとうございます。 皆様からのご意見やご期待にお応えして、 WB工法 比較体験カーの...

card

木造ならではの温かみのあるお家 完成見学会

2024/07/23

施主様のご厚意により婦中町笹倉にて完成見学会を開催させて頂くことになりました。 間口9m奥行き26m 北向き70坪の敷地に延べ床面積36坪の1階寝室の平屋のように暮らす4人家族子育て世帯のお宅で...

card

シロアリ被害 改修工事

2024/07/21

お客様より、敷居に穴が開いていると連絡があり訪問↓ ↑シロアリの被害がありました 床下の被害部分を補強改修して→薬剤を散布、注入!! 穴の開いた...

card

お客様感謝祭

2024/06/05

6月2日(日)にお客様感謝祭を開催しました。 家を建てていただいたお客様、リフォームしていただいたお客様に日頃の感謝の気持ちを伝えるため、ナカムラの工事に携わるスタッフが協力して、お客様をおもて...

card

WB比較体験カー

2024/05/10

GW中の5/3~5/5の間、弊社モデルハウスのオープンイベント開催ました。 連休中のお忙しい中、たくさんの方にご来場いただきありがとうございました。 30℃を超える暑さの中、エアコンなしでも涼...

card

蔵島モデルハウス オープンイベントご来場の御礼

2024/05/07

5月3日(金)~5日(日)に開催しました 蔵島モデルハウスオープンイベントにおきましては 多くのお客様にご来場をいただきありがとうございました。 お忙しい中、たくさんのお客様にご来場いただけま...

card

NewモデルハウスOPEN

2024/04/23

ついに待ちに待った日が近づいて来ました。 昨年末、婦中町蔵島にて構造見学会をさせて頂いたNewモデルハウスが5月3日~オープンします。 写真は工事する前の全体敷地、上棟時の様子です。 &nb...

card

差し入れに「ほっこり」

2024/04/09

先日 婦中町にてM様邸の棟上げが行われました。   あいにくの曇り雨の中、一日中作業する大工さんたちに、かわいい娘さんからすてきなメッセージと絵が添えられた差し入れをいただきまし...

card

子供部屋 仕切り工事

2024/04/04

14年前に新築させていただきましたN様より 子供室 仕切り壁工事のご依頼を頂きました 左右の2部屋がつながっていましたが、お子様たちも大きくなってきたので 仕切り壁を設置 お子...

card

とやま省エネ家電購入応援キャンペーン

2024/01/26

2月1日より、「とやま省エネ家電購入応援キャンペーン ー第2弾ー」 が始まります。 今回は、エアコン・冷蔵庫・照明器具に加え、高効率給湯器も対象品目となります。 (有)ナカムラは引き続き ポイ...

card

年始のご挨拶

2024/01/05

2024年を迎え 謹んでご挨拶申し上げます。 この度の能登半島地震により被災された皆様に 心よりお見舞い申し上げます。 富山市でも大きな揺れがありましたが大きな被害はなく、社員全員の無事を確認...

card

年末年始休業

2023/12/27

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2023年12月29日(金)~ 2024年1月4日(木)終日 2024年1月5日(金...

card

見学会の御礼

2023/12/22

12月16日(土)から21日(木)に開催しました 富山市婦中町蔵島の3棟同時見学会におきましては 多くのお客様にご来場をいただきありがとうございました。 足元が悪い中、たくさんのお客様にご来場...

card

今週末!3棟同時見学会

2023/12/12

モデルハウスの模型を作成しました。 外観だけでなく間取りや風の通りがわかるようになっています。 今週末は隣り合う3棟の同時見学会です。 天気が心配ですが、建物内は暖かくしてお...

card

知る人ぞ知る包丁店。平台ディスプレーケースをオーダー制作

2023/12/05

依頼を受けた(株)スケナリ様は 代々伝わる技術を継承され、品質の高い商品を自らの手で生み出す、職人さんが作る包丁屋さんです。 今回 ショーケースの依頼を受けまして、事務所と併設された空間を分断...

card

2棟同時完成見学会

2023/11/19

婦中町蔵島地区にて、隣地2棟・同時に新築させて頂いております。 1棟目は、車いす仕様の優しいバリアフリー住宅です。 カーポートから続く屋根付きのスロープを設け玄関も段差なくホール・室内へと繋が...

card

富山マラソン

2023/11/14

  11月5日(日曜日)富山マラソンを走ってきました。 今年もナカムラのハッピを着ての出走です。   とてもいい天気でしたが残念ながら立山は見えませんでした。 ...

card

完成見学会の御礼

2023/10/31

10月28日(土)、29日(日)に開催しました 富山市藤木の完成見学会には 多くのお客様にご来場をいただきありがとうございました。 あいにくの天気ではありましたが、たくさんのお客様にご来場いただけ...

card

食器洗い乾燥機

2023/10/23

W様邸(1992年(31年前)新築)より キッチンに付いている食器乾燥機を撤去して、据置型の食器洗い乾燥機の設置依頼をいただきました。 食器乾燥機ユニットを撤去↓ 天板と壁...

card

何気なく撮った一枚

2023/09/22

 藤木で建築中のF様邸の現場です。  一服中のナカムラ社員大工  突然、予告も無く撮った写真。 3人共、30代前半からナカムラに勤めてくれ 中央手前の浅野大工さんは現在...

card

挑戦の夏

2023/09/19

国内最長距離のトライアスロンレースに参戦。                  暑くて 熱い夏でした。

card

金紋額

2023/09/05

金紋額を製作しました。 神社屋根についている金紋↓ 神社屋根改修工事で、金紋を新しくしたので 旧金紋を飾っておけるように、額を製作しました↓

card

御幣を作製

2023/08/27

上棟式を向かえますN様邸の御幣を作成させて頂きました。 ナカムラでは御幣を新築の記念として棟が上がった時に建物の一番高い位置に取り付けさせて頂いております。 裏面に上棟の年月日、お施主様の...

card

板金屋根改修工事

2023/08/21

納屋 板金屋根の改修工事をさせていただきました。 既存屋根はそのままで、上から新しい板金を重ねて施工↓ 破風板、軒天、小屋根、なども塗装↓ ...

card

手造り

2023/08/10

婦中町で建築中の造作階段・手摺り工事のご紹介をします。 階段・手摺りは27才、若手大工 大谷君が製作を担当しました。 設計図をもとに棟梁と若手大工、現場監督が英知を出し加工して組み上げていきま...

card

とやま省エネ家電購入応援キャンペーン

2023/08/09

省エネ家電を購入された方にポイント等を交付する 『とやま省エネ家電購入応援キャンペーン』 に 地域協力店として参加しています。 エアコンやLED照明器具など、買い替えをお考えの方は ぜひこの機...

card

夏季休業のお知らせ

2023/08/04

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2023年8月11日(金)~ 2023年8月16日(水)終日 2023年8月17日(...

card

ひと手間

2023/08/03

大工さんがひと手間かけた造作材です。 テーブル天板・窓枠・飾り棚を斜めに削ぎ落し少しアレンジしたシャープなデザイン。 ナカムラは、些細なところに こだわりや工夫、思いが詰まっています。 ...

card

上棟式

2023/07/30

先日、F様邸新築工事の上棟式を行いました。  梅雨の建方となりますので雨降りの心配がありましたが、 なんとか雨にあわずに作業することが出来ました。 住宅工事の大きな節目を越えましたが、これか...

card

新年のご挨拶

2023/01/06

新年あけましておめでとうございます。 謹んで新春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のご厚情を賜り 厚く御礼申し上げます。   これまでご愛顧いただいた ウェストヒルズⅡモデル...

card

モデルハウス 最終見学会

2022/12/28

これまでご愛顧いただきました 「ウェストヒルズⅡモデル」のオーナー様が決まりました。 これまで多くの方にご来場いただきましたが、モデルハウスとしてご見学ができるのは来月末までとなります。 まだ...

card

年末年始休業のお知らせ

2022/12/26

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2022年12月29日(木)~ 2023年1月5日(木)終日 2023年1月6日(金...

card

【呼吸する家】空気の体験会 開催

2022/12/02

今週末12/3(土)4(日)の二日間、弊社モデルハウスに 空気の体験車がやってくる!   長く暮らす住まいだから、機能やデザインだけでなく健康な暮らしをご提案します。   ...

card

銀杏の絨毯

2022/11/26

八尾町のお客様と打合せの後、川倉山不動寺に寄ってきました。 11月も後半。 川倉山不動寺にはイチョウの大木があり境内が黄色く一面に広がっており 一瞬で目を奪われました。   &...

card

【売土地】婦中町蔵島 のご案内

2022/11/11

富山市婦中町蔵島の 新規分譲地を販売いたします。   メイン通りに近く、暮らしに便利な立地。 南向き・75坪以上で、お求めやすい価格ですので、是非ご検討ください。 &nbsp...

card

【リフォーム工事】完成見学会

2022/09/27

10月1日(土)2日(日)の二日間 お客様のご厚意により リフォーム工事の完成見学会を開催します。   収納が足りない・・・エアコンが利かない・・ 外壁の状態が心配・...

card

夏季休業のお知らせ

2022/08/03

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。   2022年8月13日(土)・8月14日(日)・8月15日(月) ...

card

完成見学会のご案内

2022/06/09

今週末 6月11日(土)12日(日)の2日間 富山市中川原にて 完成見学会を開催します。   内と外をつなぐ「土縁」のある開放的な空間をぜひご覧ください。   詳細はこち...

card

GW休業期間のお知らせ

2022/04/19

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ではございますが、GW休暇を 下記の通りとさせていただきます。   期間中は大変ご迷惑をおかけいたしますが、何...

card

完成見学会 お礼

2022/03/31

2週連続で開催いたしました 『完成見学会』は無事終了いたしました。   年度末のお忙しい中、たくさんの方に足をお運びいただき 本当にありがとうございました。   &nb...

card

【完成見学会開催】『あったらいいなぁ。』をつめ込んだ大屋根の家

2022/03/23

3月26日(土)27日(日)の二日間 お客様のご厚意により完成見学会を開催します。 【場所】富山市婦中町持田         ...

card

家具搬入

2022/03/17

今週末開催の完成見学会に向けて、家具の搬入を行いました。   無垢の木の魅力が詰まった住まいです。     天気が心配ですが、広いガレージやアウトドアスペー...

card

【完成見学会開催】きれいな空気で健やかに暮らす家 

2022/02/28

3月19日(土)20日(日)の二日間   お客様のご厚意により完成見学会を開催します。   【場所】富山市婦中町宮ケ島     ■板壁が印象的なL...

card

制震ダンパー

2022/02/17

建築中のI様邸で、制震ダンパーを設置しました。 精神ダンパーとは 壁や柱に設置することで地震の揺れを吸収する装置。 今回採用したのはサビに強く耐久性のあるアルミ製のダンパー。 繰り返しの地震...

card

グリーン

2022/02/02

婦中町で建築中のO様邸の足場が外れました。   塗装職人のお施主様が、ご自身で吹付けを行ったきれいなグリーンの外壁が板張りの軒裏とよく合って 落ち着いた雰囲気になりました。 &nbs...

card

上棟日和

2022/01/13

先日 無事に I様邸が上棟しました。 冬場は天気により予定通りにいかないこともあるのですが、今年最初の上棟は良いお天気になりました。   当日は棟梁によるお清めで始まります。 &nb...

card

年末年始の休業のお知らせ

2021/12/27

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。 2021年12月29日(水)~ 2022年1月4日(火)終日 2022年1月5日(水...

card

完成見学会 お礼

2021/11/29

11月27日・28日に婦中町萩島で開催しました 完成見学会は無事終了いたしました。   ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。   少し冷え込んだ初日と快晴の2...

card

【完成見学会】それぞれの暮らしを楽しむ二世帯の家

2021/11/17

11月27日(土)28日(日)の二日間   富山市婦中町萩島 にて 完成見学会を開催します。       ■ 2.5層階の高窓から眺める 山並み。 ...

card

上棟

2021/11/02

先日、めでたくO様邸の棟上げが行われました。 当日朝は、工事の安全を祈願し、四方のお清めから始まります。   棟上げとは家の骨組みを完成させることです。   柱を立て...

card

土台敷

2021/10/23

O様邸の基礎工事が完了し、土台敷きを行いました。     いよいよ来週は建方です。 安全に気を付けて施工してまいります。    

card

外観

2021/10/12

建築中のK様邸の足場が外れました。   中層階に収納を設けた3層構造のため、通常の2階建ての建物より高さがあります。     周囲に建物がないこともあり、な...

card

煙突工事

2021/10/01

進行中のK様邸で薪ストーブ用煙突工事が完了しました。     煙突の高さや位置は 防火上の規定があるため 1階から2.5階の屋根上まで瓦屋根の軒先を貫通させて施工しました...

card

バースボード製作イベント

2021/09/29

県内の新型コロナウィルス警戒ステージが2に引き下げられ、 久しぶりに ママスキータイアップイベント 『バースボード製作』を開催しました。 9月も残りわずか。暑すぎず風も適度にあって、過ごしやす...

card

鎮め物

2021/09/19

9月初旬に地鎮祭を行ったO様邸が着工しました。 地鎮祭は大安吉日、快晴に恵まれ幸先の良いスタートです。           &n...

card

T様邸 改修工事

2021/09/14

T様邸2階洋室改修工事が完了しました。 解体 断熱材を入れて、下地施工 プラスターボード貼り 枠材など、塗装 クロス施工 小屋裏収納の両開き戸を、3枚引き戸に変...

card

モデルハウス販売開始!

2021/09/03

婦中町上轡田 『ウェストヒルズⅡ』で展示中のモデルハウスをお譲りします。   ショッピングモール・ファボーレや病院、学校等へのアクセスが良く、生活に便利な立地。 健康や環境に配慮し...

card

防音工事

2021/08/27

新築工事中のK様邸。 現在2階から1階への音が響かないように、防音工事を行っています。 1階の天井には、防振吊木を使用しさらに断熱材を入れます。 2階の床には、防音マットを敷きこみます。...

card

リフォーム工事

2021/08/18

お盆前にお引渡しをしたリフォーム工事。 2世帯同居のため、1階を親世帯・2階を子世帯のスペースにリフォームしました。 子世帯は中2階にダイニングキッチン、 2階にリビングを配置し、吹...

card

モールテックス

2021/08/08

洗面カウンターに 人気の左官素材『モールテックス』を施工しました。   モールテックスは 水に強く、薄塗ながらコンクリートより強度があるのに柔軟性も備え、 クラック(ひび割れ)...

card

歯科医院改修工事 完成

2021/08/04

歯科医院の改修工事が完了しました。 職人さんが、休日返上で頑張り 予定どうりの日程で、リニューアルオープン お施主様のご希望で、白色をベースにコーディネート 明るく、き...

card

夏季休業のお知らせ

2021/07/31

誠に勝手ながら当社では下記期間を休業とさせていただきます。   2021年8月13日(金)~2021年8月16日(月)   その他の日は 土曜・日曜も営業しておりますの...

card

バースボード製作イベント

2021/07/28

久しぶりに『バースボード製作』イベントを行いました。     今回は定員を増やし 8名のママに参加をいただきました。 暑い中ではありますが、しっかり換気を行...

card

歯科医院 改修工事

2021/07/20

暑い中、歯科医院の改修工事が進行中です。   店舗や医院の改修工事はお客様や患者さんに迷惑をかけない期間と 工事を確実に完了できる期間を調整し、事前の段取りが重要です。 &nbs...

card

建築模型

2021/07/17

有)ナカムラでは 家のイメージを掴みやすくするために 一軒一軒模型を作成しています。 有難いことに 二週連続で模型を製作させていただきました。   打ち合わせ時には パースも活用し...

card

地鎮祭

2021/07/09

先日、O様邸の地鎮祭を行いました。   当日は雨との予報で心配していましたが、式の間は雨が降らないばかりか、太陽の日差しまで。 いい感じに風も吹き、最高の状態での地鎮祭となりま...

閲覧履歴

arrow