株式会社ステーツ富山展示場|富山県 富山市|高品質な木造注文住宅,新築一戸建

電話

076-428-0277

株式会社ステーツ富山展示場|富山県 富山市|高品質な木造注文住宅,新築一戸建

リビングにも馴染むプライベート和室

2021年09月03日

 
こんにちは
 
9月に入り、先日までの暑さが信じられないくらい過ごしやすくなってきましたね。
 
まん延防止等重要措置が適用されて早2週間。
 
夏休み最終日にどこにも出かけることも出来ずにお家で過ごしましたが、
 
子供たちもお家で過ごす事に慣れて、なんとなく夏休みを終えました。
 
冬休みはどうなっているのでしょうか…。
 
ワクチン接種が進み、感染者が減って収束の兆しが見えてきていることを願うばかりです。
 
さて、先週に引き続き、新しくOPENしたジュートピア富山展示場の紹介をしたいと思います。
 
 
ちなみに先週のブログはコチラ↓
 
今週は和室を紹介したいと思います。
 
 
 
リビングと一体にもなり、仕切る事もできる落ち着いた和室。
 
プライベートな時間を過ごせる空間です。
 
 
 
和室って必要?っと考えていらっしゃる方。
 
実際、私も家を建てて気が付いたのですが、意外と使い道があります。
 
和室というとお客様をお通しする部屋といった特別な空間をイメージですが、
 
実際私の場合はお客様をお通しする機会はほとんどありませんでした。
 
気心の知れた友人はリビングのソファやダイニングにいるし、
 
気の張るお客様はほぼ家に来ることもなく
 
当初家を建てる時に想像していた使い方はあまりしませんでした。
 
 
 
では、和室はどのように使ったかというと、
 
 
 
① 子供が赤ちゃんの時はお昼寝用の部屋
 
② 風邪、インフルエンザなどの感染が懸念される時の隔離部屋
 
③ 子供の勉強部屋
 
 
 
和室の位置にもよりますが、我が家はリビングダイニングに隣接しているので、
 
子供が和室にいればよく目が行き届くんです。
 
 
 
でも、我が家の子供は中学生と高校生なので親の目が気になる年頃。
 
そろそろ使い方も変わってくるのかなと思っています。
 
最近では冬にコタツでみかんを食べたいなぁなんて考えたりもしています。
 
 
 
 
 
 
 
お家の間取りを考えるなら、自分たちのライフスタイルに合った空間にしたいですよね。
 
ライフスタイルも日々変化していきます。
 
 自分たちの心地よい空間づくり、ステーツのスタッフと一緒に考えてみませんか。
 

閲覧履歴

arrow