ビフォーアフター
ギャラリー
玄関にも断熱を
断熱性が高い玄関ドアを採用しました。 ブラケットライトとの組み合わせも良いですね。
玄関のニッチにはタイルを施しました
玄関にニッチがあるお家の見学で、取り入れようと考えられ、実際に取り入れました。 グリーンとブルーのタイルがクロスの色とも合っていて素敵です。
アクセントになるアーチ壁
ご参加された見学会にて、高さがあるアーチ壁がお気に入りになったとのことで、実際に取り入れました。 丸い曲線のかわいらしさだけではなく、空間にアクセントができるアールの垂れ壁は人気ですね。
ラグジュアリーなお風呂で良い時間を
調光できる間接照明で雰囲気ある空間を作ります。また、横長になっている鏡なので、より空間を広く感じることができます。 タカラスタンダード グランスパを採用しました。 リフォーム前と同じ広さではあるものの、以前と作りが変わったことによって、広くなりました。限られたスペースの中で、耐久性や利便性を思うようにこだわりました。
モノトーンにまとめたトイレ空間
石のような柄のフロアタイルを採用しました。 フロアタイルとは、ポリ塩化ビニルでできたタイル状の床材のことで、塩ビタイルとも呼ばれています。水や汚れに強く、水回りやキッチンでよく採用されています。
最初に事務所に訪問したときの印象が良かったです
今まで何回も色々なメーカーに説明してきて、そこで分かり合えた感じはなかったのですが、営業担当者に今までの状況をお伝えしたことによって、順序立てて組み立ててもらえたので、リフォーム進めることができるかも!と感じたことが、NOJIMAを選んだ決め手です。
お施主様と分かりあえた時の気持ちは今でも忘れられません
事務所へ初めてお越し頂いた際に、何年も前から今のお住まいにずっと悩んでおられ、今までどんなことで悩まれたか、複数の他社さんに相談されたこと、現状はこういう現状だということをお聞きし、こんなことは出来るのかな…等沢山お悩みになられていることを認識しました。 どうしたら 1番良い解決方法になるのかお話をさせて頂き、お施主様のやりたいこと・お考えを一緒に分かり合えた時の気持ちは今でも覚えています。 お施主様もご家族もとても快適に、とても素敵に大変身したお家を喜んで下さり、私も嬉しく思います。 リフォームは新築に比べて、出来ること・出来ないこと等難しいことがあります。 リフォーム会社は数が多く、多種多様な会社が存在しているため、どこに相談していいか分からない…等お悩みになられている方もいらっしゃるかもしれません。 お気軽にお話をお聞かせ頂き、是非お力になれると幸いです。
統一感があるアクセント
玄関と同じニッチとタイルをトイレにも取り入れました。 お施主様支給のペーパーホルダーとも相性抜群ですね。
物件情報
工法
その他