株式会社タケダ建創 一級建築士事務所

電話

076-493-4321

株式会社タケダ建創 一級建築士事務所

家づくりの思い

2025年09月13日

家づくりの思い
 

家づくりに携わって30余年、いろんな経験を積んでいく中で、やはり家は永く住み継がれていくものだと思います。

実際、私も親が建てた、やがて築40年になる家を増築したり改築したりして快適性を増しながら住んでいます。

家族が増えて狭くなったといって増築し、水まわりが古くなってきたといってキッチンを入れ替え、

トイレ・洗面所・お風呂をやりかえ、シロアリや湿気による構造材の傷みが目立ってきたので取り替えたり補強したり、

冬の寒さがこたえるようになって窓・床・壁・天井の断熱改修をしたりしてきました。

 

私の家も新築時に基礎・構造・気密・断熱・耐久性に対する配慮がしてあれば、

増築やキッチン等の設備の入れ替え以外に費用をかけることなく、快適に暮らすことができたことでしょうし、

冷暖房にかかる費用も35年以上の分を節約できたことでしょう。このような経験もふまえて、私は新築時にプラン、デザインと同等に永く住み継がれる家のための配慮を必ずしています。永く住み継がれる家が、家族(子孫)にとっても地球環境にとっても一番のエコ住宅だと考えるからです。

 

和を感じさせる落ち着いたシンプルなデザインの家。

泣き、笑いそして遊んだ思い出がいっぱい詰まった家。それが子から孫へと引き継がれていく。

それを思い浮かべるだけで家づくりに対する考え方が変わってきませんか。

 

永く住み継がれる家は、きっと落ち着いた街並みをつくりだすことでしょう。

 

閲覧履歴

arrow