【 zuttostyle 】ズットスタイル|株式会社Y, HOUSING

電話

076-403-6942

【 zuttostyle 】ズットスタイル|株式会社Y, HOUSING

#施工事例

令和6年能登半島地震から3日目

2024年01月04日

皆様、ご無事でしょうか。
 
 
1日の地震の被害が、こんなに大きくなるとは。
 
わたしはちょうど築50年以上の親戚宅に集まっており(その日たまたま飼い犬も一緒でした)、宴会をはじめたところでした。
 
いつものちょっとした地震かとはじめは思ったのですが、普段は揺れない家具ガタガタ音をたて、家自体から聞いたこともないミシミシ、パキパキという音が鳴りだし、これはまずい!倒壊するかもしれない!
 
と思って玄関から出ようとするも、もともと建付けが悪い上に昔むかしの押し込んでくるくる回すタイプの鍵だったため、強い揺れの中では開かない、開かない。おまけに犬もびっくりしてベッドの下に隠れてしまい、呼んでも来ず、本当に焦りました。
 
家族が犬を迎えに行き抱きかかえて、玄関も開いてようやく外に出てもまだ揺れは収まっておらず、とても長く感じました。
 
外に出たら出たで、電柱が倒れてくるんじゃないかとか。その後も余震が続いているので、本当に心配です。
 
毎日ニュースで見る石川の状況に胸が痛くなります。
 
心配や不安は尽きませんが、みんなできることを精一杯やるしかないですね。
 
1/6~の見学会は予約制となっておりますが、耐震のことや、今住まれているお家で不安な点がある方にも
 
是非来ていただけたらいいなと思います。こんな時だから現役大工でもある弊社社長とお話してみられませんか。
 
リフォーム補助金を使ってできることもけっこうあります。
 
大切な命を守るために、今一度お家について真剣に向き合っていただきたいと思います。


閲覧履歴

arrow