【 zuttostyle 】ズットスタイル|株式会社Y, HOUSING

電話

076-403-6942

【 zuttostyle 】ズットスタイル|株式会社Y, HOUSING

card

あさってからいよいよ八尾町での見学会スタートします!

2025/10/18

じゃーん!           見学会場に家具が入って一気に雰囲気UPしました。 お施主様はインテリアの...

card

来週上棟を迎えます

2025/10/15

  10/15、今日は久々のい良いお天気でしたね!   こちらは呉羽の現場。   見てください、この基礎高!とっても立派ですね~。   &nb...

card

来週上棟を迎えます

2025/10/15

昨日にうってかわって、今日はとても良いお天気でしたね!   さて、こちらの写真は呉羽の現場。見てください、この基礎高!!   とっても立派ですね~~   ...

card

2025.10.7 富山市にて上棟式

2025/10/07

本日は天気が良く、上棟式日よりでした。   こちらは9月に上棟をおこなっていましたが、日を改めて本日執り行いました。       こちらのお...

card

10月完成見学会会場より

2025/10/02

          今月20日から7日間開催の見学会会場です。   西日が綺麗な時間帯。ついこの間までカエ...

card

アフター工事

2025/09/29

つい先日、アフター工事で久しぶりに伺わせていただきました。   もうじきお引き渡しから3年になりますが、相変わらずきれいなまま。   ひときわカッコよくそびえ立っていました...

card

こどもたち大はしゃぎの手形式

2025/09/26

9/20、射水市にて手形式を執り行いました。     ピカチュウを描く!と真っ先におにいちゃんが筆をとります。 まだ1歳の妹ちゃんも、キラッキラの笑顔でお兄ちゃんを見守...

card

2025.9.25 富山市にて上棟

2025/09/25

今日は富山市のまちなかで上棟でした。     実は雨予報だったということもあり、前日のうちに柱を建てるところまで進めてあったのですが(*'▽')   &...

card

富山市にて手形式

2025/09/17

    暑さが一気にぶり返していますね。 日中車に乗ろうとすると危うくヤケドしそうになります。さて、本日は手形式を執り行いました。   暑い中本当にお疲...

card

お客様のお声

2025/09/11

  8月末にお引渡しさせていただいたお家へ、記録写真の撮影のためにお邪魔させていただきました。 タイトスケジュールの中お引越しも無事に完了され、新しい生活がスタートしておられました。 ...

card

2025/ 9/ 2 射水市にて上棟式

2025/09/03

  8/20に上棟を行ったお家の上棟式を9/2執り行いました。 上棟式前の一コマ…キッズと社長 なんだかいい写真と思って載せちゃいました( *´艸`) ...

card

梨狩りが始まりましたよ~

2025/09/03

    昨日からはじまりました~!OB客様お待ちかねの毎年恒例イベント”梨狩り”     ズットスタイルで建てていただ...

card

2025/ 8/31 富山市にて引渡し

2025/09/01

    富山市にて引渡式を執り行いました。テープカットのあとは中にお邪魔させていただき、お家ができるまでのメイキングムービーをみんなで鑑賞。このムービーを編集するにあた...

card

生活とデザイン

2025/08/30

機会があり、開催中のデザインあneo展へ行っていきました。   「デザインあ」は「ピタゴラスイッチ」と確か同じような時間帯にNHK Eテレで放送されいた番組で、当時子育てされてた方や、そ...

card

よくできている!!ズットスタイル標準仕様

2025/08/26

今朝、自宅の廊下で掃除機をかけていたときのこと。     見てください、巾木(はばき)の上にたまったホコリ!! ちなみにズットスタイルで建てたお家ではございません。 ...

card

今日のブログ

2025/08/25

富山市の学校はあさって始業式ですね。はっや!! 子供の立場からすると休みは1日だって長いほうがいいに決まっているのですが、夏休み期間のごはんの支度が大変だったお母さんお父さんは多いのでは・・・。正味...

card

お待ちかね☆OB客様限定のあのイベントを今年も開催します!!

2025/08/21

ズットスタイル恒例、年に一度のスペシャルイベント[梨狩り]を今年も開催いたします。 すでに御存知の方も多いかと思うのですが、今年は猛暑&雨不足の影響でかなり小ぶりです。ですが社長実家の安川梨園のご協...

card

2025/8/20 射水市にて上棟

2025/08/20

射水市にて上棟でした。   今日は柱が建つところからタイムラプスで撮影したいと思い、早起きして現場へ向かいました。   準備オッケー!! 完璧!と思っていたら.... ...

card

工事中の現場より

2025/08/19

スタッフHです。 今日は道路使用許可申請のついでに、いくつかの現場を見て回りました。こちらは婦中町の現場。 今月末に引渡の予定。急ピッチで工事のほう進んでおります!   中に...

card

8/11 富山市にて地鎮祭

2025/08/11

本日は富山市にて地鎮祭でした。   開始時刻より少し早めに集合してスタッフでテント設営。   地面にはところどころ水たまりがありましたが、晴れてくれてよかったです! ...

card

8/9 立山町にて地鎮祭

2025/08/10

8/9、立山町にて地鎮祭を執り行いました。       暑い中、本当にお疲れ様でした。   これからあっという間に建て方まで進んでいくことと...

card

射水市現場より

2025/08/05

  ようやく雨が降りますね! 夏休みのこどもたちはプールや海水浴を楽しみにしていると思いますが、ほとんどの大人たちは週間天気予報の傘マークにホッとしているのではないでしょうか。富山は...

card

2025年夏季休業のお知らせ

2025/07/30

  平素は格別のご高配を賜り、暑く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、8/14(木)~8/17(日)まで、ズットスタイルは夏季休暇とさせていただきます。 何かと...

card

2027.7.27 富山市にて手形式

2025/07/27

富山市婦中町にて手形式を執り行いました。   奥様に書いていただきました! "元気と笑顔 家族はチーム" めちゃくちゃステキですね!!( *´艸`)わたしも今日から、この言葉...

card

氷見の平屋、竣工写真をアップしました。

2025/07/24

先日、お引渡しをおこなった 氷見市布施の平屋。   とってもすてきな写真ができてきました。施工事例、写真はこちらから   また、ズットスタイルの代表作と呼ぶにふさわしい、素...

card

2025年7月21日 引渡し

2025/07/21

7/21海の日、氷見のお家の引渡式を執り行いました。   お施主様ご夫婦に川邊さんと社長も加わって記念撮影! 青空がキレイですてきな写真を残すことができました。   ...

card

上質な暮らしを叶える氷見の見学会はあと2日!

2025/07/19

今日を含めてあと2日です!最終日の明日は午前中まだ空きがございます。           今回会場に設置されている家具や小物は...

card

大工さんのしごと

2025/07/18

8月見学会予定の婦中町の現場を覗きに。       中では自社の大工さんたちが、造作物の加工をおこなっておられました。 足場に養生ネットが張ってあるから...

card

見学会はじまっています

2025/07/14

  7/12土曜~氷見で大人二世帯の平屋見学会がはじまりました。   富山市からも遠路はるばるお越しくださりありがとうございます。引き続き予約受付中。   ...

card

見学会へわざわざ行く意味

2025/07/11

7/12、いよいよ明日から9日間の見学会がはじまります。 場所は氷見市布施。   小さな集落に古民家を建て替えた大人の2世帯住宅が誕生!   一足お先に今日、見学会の準備...

card

【見学会】あさってからです!!

2025/07/10

あさってから氷見市で開催される完成見学会   中の様子をちょっとだけお見せします!         これまた、今までにないア...

card

射水市地鎮祭

2025/07/09

6/29、射水市にて地鎮祭を執り行いました。 とても良い天気で、いい写真がたくさん撮れましたよ! 兄妹でお揃いの服、かわいいですね( *´艸`)   安川もい...

card

富山市にて地鎮祭

2025/07/07

7/2富山市にて地鎮祭を執り行いまいました。       建て替えになります。   解体も終わりようやくこの日を迎えることができました。 ...

card

お客様自作です

2025/07/06

先日の打ち合わせ・・・   なんと、自作の模型持参で打合せに臨まれました。   すごいですよね。平面図を見ながらよりも、はるかに分かりやすい。 より、リアルにイメージでき...

card

2025/ 6/30 上棟

2025/07/01

富山市で上棟でした。       かっこいい~! こちらも平屋。 平屋が人気です。   よく驚かれますが、ズットスタイルは平屋だからと...

card

人は変わる。

2025/06/29

スタッフHです。 父の手伝いで(自分の趣味でもある)会社帰りに畑へ寄るのが日課になっています。 呉羽山でロケーションは最高なのですが、いつかは自宅の横に畑があるのが理想。 お客様の新築で、テラス...

card

絶対見たほうがいい家!!7月の見学会場より

2025/06/27

  棚や、設備機器の取付工事が進んでいます。     7月の見学会、氷見まではちょっと遠いですが...現場で隅々まで見る価値ありますよ~~ このタイミン...

card

施工事例よりピックアップ

2025/06/24

      施工事例(ラグジュアリーモダンな平屋)より。     外壁はガルバリウム鋼板のブラックパール。 横葺することで平屋ならではの水平...

card

フルオーダーの中身、例えば・・・

2025/06/21

7月、氷見市で完成見学会開催決定。大人の二世帯住宅、大人気の平屋のお披露目です!   氷見市の小さな集落に、大人の二世帯平屋が完成 ~上質なインテリアが織りなす、和みのリラックス空...

card

完工物件の撮影

2025/06/20

  2024年年末~今年の春にかけて完成したお家の外観撮影に行ってきました。 とはいっても撮影してくださるのは、毎度おなじみの山田さん。プロのカメラマンさんです。   ...

card

いきなりの暑さ

2025/06/18

天気が良いので進捗状況の撮影をしに、八尾と婦中へ行ってきました。広報担当のHです。移動も含めてほんの2時間ほどでしたが、暑くてもうダメ。なんだか頭がボーっとします。現場の職人さんたちは、当然クーラ...

card

星空を楽しめる家

2025/06/06

                  ズットスタイルの施工事例の中からピックアップし...

card

ヤバい子

2025/06/02

  倉庫にヤバいのが入ってきました。   入ってきたというか、社長がお迎えに行ってきました!!   トラックの荷台からはみ出しちゃってるんで相当デカいってこ...

card

2025.5.30上棟式を執り行いました

2025/05/31

   2025.5.30 婦中町にて上棟式 ご親戚や子供たちも来てくださり、とても賑やかな上棟式となりました。   今しか撮れない貴重な写...

card

婦中町にて上棟

2025/05/30

晴れました~(パチパチパチパチ~~~)   最近知りましたが、富山では何も降っていない状態を「晴れとる」なんて言いますが、関東の方だと空が青々してる日のみ「晴れ」と表現するのだそう・・・...

card

現場から

2025/05/29

    昨年よりは、夏に向かう気温上昇が穏やかに感じますが それでも日に日に暑くなってきてますね! 現場の職人さんたち、しっかりと日差し対策をして作業をしています。   &nbsp...

card

富山市現場

2025/05/27

  おはようございます。   婦中町の現場、いよいよ明々後日 建て方の予定です。     木材も搬入され、着々と準備が進んでおります(^^)...

card

5月の風景

2025/05/18

 (通勤路の麦畑)   事務所のすぐ近くの風景です。     麦畑は「黄金色に輝く・・・」などと表現されますが、実際ほんとにそう見えます。あまりに...

card

県外研修その2

2025/05/13

県外研修_ 2     その後、せっかく三重県まで足を運んだし、なかなか気軽に行ける距離ではないよね・・・ということで伊勢神宮まで行ってきました。   &n...

card

県外研修

2025/05/12

  レベルアップを図るための研修。はるばる三重県まで行って参りました!       最終日には研修を通して得られたことや今後の課題点をそれぞれ...

card

氷見市現場~二世帯平屋住宅~

2025/05/07

  4月、手形式を行った氷見市布施の二世帯平屋住宅。 とても風格のある立派な玄関まわり✨ 写真で伝わりますでしょうか。    5月は一気に工事が進みます。これま...

card

ゴールデンウィーク休業

2025/04/28

  平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。    誠に勝手ながら、5月3日(土)~5月6日(火)まで、ゴールデンウィーク休業とさせていただきます。  &nbs...

card

手形式でした

2025/04/27

2025年4月27日  氷見市にて、手形式を執り行いました!   トップバッターは奥様から。   迷いなく、豪快に、リズムよく、「 家 内 安 全 」の文字! &n...

card

OB客様宅へアフター工事へ

2025/04/26

昨年1月に完成見学会を行った「ペットと暮らす家」のワンさんたち     お引渡し後、快適に過ごしているのかずっと気になっていたのですが、先日アフター工事へ行った際に社長から動...

card

事務所周辺

2025/04/23

写真は毎年OB客様向けに開催している梨狩りイベントの畑。     今年こそは、満開の花を皆様にお見せしたいと思っていたのに・・・   昨日撮りにいったら、も...

card

4月の地鎮祭part2

2025/04/22

本日も地鎮祭でした。   春らしいポカポカ陽気で、朝から過ごしやすい天気でした。     さて、地鎮祭では設営の際にテントに張った縄に白い紙をつけるのですが...

card

4月の地鎮祭

2025/04/20

    4/6日曜日、富山市にて地鎮祭を執り行いました。     地鎮祭が始まるタイミングで急に風が強まり雨がパラパラ。   &...

card

もらい泣きの引渡式

2025/04/07

これまた先日のこと(^^)   3月最後の日曜日に引渡しがありました。   いつものごとく、テープカットからはじまり鍵のお渡し、中に入って取説や保証書の説明。 そのあと、...

card

撮影の撮影

2025/04/04

  つい先日のこと、フリーペーパーのFAVOさんに来ていただき5月の企画ページに掲載するための写真撮影をしていただきました。   代表安川の「プロフェッショナル感」が表れ...

card

見学会場より

2025/03/19

  遅れていた主寝室の工事が今朝なんとか終わりました。   写真に写っているのは、うちのベテラン大工と社長です。     本日はカメラマンを呼ん...

card

3月の見学会はじまりました~

2025/03/15

本日3/15~9日間開催の見学会がいよいよはじまりました! とってもカッコいい、ホテルライクなお家です。   見学会タイトルは「設計事務所×最強大工で建てた平屋」 サブタ...

card

建築基準法の改正に伴う家づくりリフォームへの影響について

2025/03/10

工期や価格に影響がでてきますよ~というお話。     2025年4月から、4号特例のいうものが縮小になります。 そのため家づくりのステップにおいて   &nb...

card

2025年の新しい補助金について その2

2025/03/07

昨年もありました、給湯省エネの補助金、今年も給湯省エネ2025という呼び方で継続されます。   昨年との違いをざっくり   ①すべての給湯器において補助の基本額が2万円引き...

card

2025年の新しい補助金について その3

2025/03/07

「先進的窓リノベ2025」   弊社では昨年度、2件の窓リノベ補助金を申請させていただきどちらも無事に交付されました。 その名の通り、窓リフォームに特化した補助金になります。 &nb...

card

2025年の新しい補助金について その1

2025/03/06

2024年の子育てエコホーム支援事業が終了して、2025年は「子育てグリーン住宅支援事業」というものになるそうです。んん~~!!また資料の山。←この類の資料、非常に小難しく書いてあるので苦手...

card

3月の完成見学会見どころは?

2025/03/05

来週土曜からはじまる富山市の見学会場。   工事もいよいよ大詰めです。    この時期の見学会の見どころは、何といっても床下エアコンではないでしょうか。 外気と...

card

大規模リノベーション

2025/03/03

とにかく暗いのが嫌。家の中を明るくしたい!   朝日を浴びたい!!   と、初回のヒアリングで切に願われていたお施主様。     &nbs...

card

氷見市にて上棟式

2025/02/24

    今朝、事務所へ向かう道中、梨畑の中を呉羽山方面へ向かって走っていた時のこと    太陽の真下に見たこともないくらい大きな彩雲があって( ゚Д゚)( ゚...

card

TIMES Vol.60

2025/02/21

不定期で発行しているズットスタイルのニュースレター「TIMES」 60号目を発送しました。   主に、OB客様や見学会へ来てくださった方に送らせていただいております。   ...

card

3月完成見学会を開催いたします

2025/02/19

雪降ってますね~ 毎日とても寒いですが、ズットスタイルのOB客様方はポカポカで過ごしておられることと思います。   さて、3月の完成見学会の日程が決まりました。3/15㈯~23㈰、9日間...

card

手形式でした

2025/02/16

暖かい一日でした。   道路の雪もずいぶん溶けてくれましたが、今週からまた寒くなるそうですね。     さて、本日は手形式でした。 太陽の暖かい光がたくさん入...

card

2025.2.14 氷見市にて上棟

2025/02/14

  2/14 バレンタインデー    ズットスタイルは氷見市で上棟です。 夕方から上棟式を執り行います。       今日も晴...

card

打合せ風景

2025/02/12

連日、事務所での打合せが続いております。 平面図を見ながらあれやこれやとイメージしている時が、家づくりにおいて一番楽しい時かもしれないですね。   人生の一大イベントですから、真剣...

card

場所と味

2025/02/09

  うちにはコーヒーを置いていないので、ときどき朝コーヒーが飲みたくなると7時からやっている近所のパン屋のデッキで「本日のコーヒー」を飲んでから仕事をしています。 こんにちは、リモー...

card

富山は警報級の大雪でした・・・

2025/02/07

4年ぶりの大雪に戸惑うのは私だけでしょうか・・・   先週までは暖かかったのに寒波が一気にきましたね(´;ω;`)  家の前の道路で大きな車が立ち往生   重機で引っ...

card

驚くべき電気代!

2025/01/31

早いもので、もう一月も終わろうとしています。     皆様は年末年始をいかが過ごしておられましたか?     私と言えば体調不良により寝正月だったのですが・・・   ...

card

引渡式

2025/01/26

  本日、引渡式を執り行いました。 朝から雨でしたが引渡式30分ほど前から晴れてきました(^^)   ズットスタイルのイベント時はいつも結構な確率で晴れてくれます!! ...

card

HETA SKULD 薪ストーブ

2025/01/25

  先日、見学会をおこなった「薪ストーブのある家」で、引渡し前にストーブの試運転を行いました。     理想的な薪のサイズや、くべ方、コックの調整、注意事...

card

チビの出社

2025/01/24

ボクのなまえは「チビ」   ふだんは家のネコ 青い目がきれいだねってよく褒められる。       きょうは戸が空いてたから、おかあさんにはナイショで...

card

造作家具たち

2025/01/22

見学会場より、ズットスタイルの造作家具をご紹介いたします!     こちらはカップボード。今回は壁付けのL字型。引き出しがたくさんあってたっぷり収納できます。 エコカラ...

card

夜の見学もできます!

2025/01/20

38坪のウッディモダンな平屋 大変好評いただいております。23日木曜日まで開催。   平日はまだまだ予約枠に余裕がございますので これから家づくりをされる方、建てる予定はないけど気に...

card

射水市の完成見学会2日目

2025/01/19

おげさまで好評いただいております。   射水市での完成見学会、「薪ストーブに癒される38坪の平屋」     家づくりを本気で考えるなら、写真で見るよりやはり...

card

6DAYS開催

2025/01/17

完成見学会明日18日から6DAYS開催! 薪ストーブに癒されるウッディモダンな平屋   予約受付中です   明日18日土曜日から射水市にて、完成見学会を開催致します。高岡...

card

北陸の冬を暖かく過ごしましょう!

2025/01/15

冬の寒さを乗り越えるためには、身体の「外側」だけでなく、「内側」からの温めがとても重要です。   具体的な食事や温浴の方法について詳しくご紹介しますね!   1. 身体を温める食...

card

ズットスタイルの自社大工の良さは?!

2025/01/14

私達ズットスタイルでは自社大工・施工で安心して任せて頂けるお家づくりをしています!     ・高い品質管理  自社大工で施工を行うことで、技術や仕上がりの品質を直接管理...

card

平屋に興味のある方☆必見☆

2025/01/13

 ズットスタイル史上初めて!薪ストーブのある平屋! 1月18日から完成見学会を開催決定!完全予約制なので予約はお早めに!     空間全体にわたる温もりを...

card

北陸の冬には「こたつ」

2025/01/11

最近では高気密・高断熱の住宅が多く、エアコンだけでも十分に暖かいので   「こたつ」を使用する方も少なくなってきましたが・・・       我が家では冬の定番「こたつ」が登場! ...

card

OBのお客様から新年のご挨拶を頂きました!

2025/01/09

2年前にリノベーション工事をさせて頂いたお客様より嬉しいお便りが届きました!   2回目のお正月を、手作りのしめ縄で迎えられたとの事。   私たちスタッフも年始から楽しく拝見させて頂きました!...

card

SKULDで暖をとる

2025/01/07

1月の完成見学会はズットスタイル史上ありそうでなかった薪ストーブのある家→→見学会予約受付中   ダイナミックな炎が楽しめるSKULD 早く暖まり朝までゆっくり暖か...

card

おしゃれな暮らしがしたい人は必見!薪ストーブのある家

2025/01/05

スタッフH です。たった今、10分ほどかけて書いていたブログが消えてしまいました。くぅうう~       さて、ズットスタイルでは1月18日からの完成見学会の準備...

card

2024年最後のお引渡式!

2025/01/03

 お二人目の出産を終えられて間もない奥様の体調が心配でしたが・・・   この日無事引渡式を執り行うことができました。     ご家族の仲の良い姿が印象的な一コマになり...

card

明けましておめでとうございます。

2025/01/01

本年も宜しくお願い致します。   今年も人生の満足度を底上げするズットスタイルの家づくりをご提案してまいります。                         施工写真Instag...

card

冬キャンプを楽しむ私のオススメは!?

2024/12/26

 静かな森の中でパチパチと焚火の音がする。   ふと空を見上げると満点の星空☆☆☆   うわぁ~凄くキレイ!と思わず言ってしまうほど・・・   ...

card

ついに冬到来!

2024/12/23

少し前までは暑くて、衣替えの時期を見失っていましたが・・・ ​ ​ ​ 今朝、窓からの雪景色。いよいよ降ってきましたね! ​ ​ 玄関先に立て掛けておいた3本あったはずの ​ ス...

card

我が家にオフィスがやってくる!?

2024/12/20

  コロナ禍以降、在宅ワークが一般化し、働く環境が大きく変化した為 時間や場所を問わず仕事をするスタイルは 仕事・家事・育児・介護を両立することができる 今や欠かせない働き方になって...

card

念願のクリスマスツリー OB客様より

2024/12/19

OB客様からすてきな写真が届きました!           「夢だった大きなツリーが置けて子供たちと飾り付けできました」とのこと♡...

card

ホットワインチョコが似合う部屋

2024/12/18

先日、都内某所のクリスマスマーケットで”ホットワインチョコ”というものを飲みました。 赤ワイン×チョコレートの組み合わせがなかなか良く、身も心もポカポカしまし...

card

12月のお引渡し_その二

2024/12/15

  12月3日、南砺市にて引渡しがありました。   テープカット   外構工事がまだ途中でしたが、年末年始目前ということで「引渡式」のタイミングがここしかな...

card

12月のお引渡し①

2024/12/12

  12月2日、先日見学会にご協力いただいた富山市の平屋、M様邸の引渡式を行いました。 見学会期間中もずっと雨で寒かったのですが、この日は朝から良く晴れてくれて気持ちよかったです。 ...

card

2024年最後の完成見学会

2024/12/10

12月21日22日、小矢部市にて 今年最後の完成見学会を開催いたします!   30代子育て世帯が建てた、価格、デザイン、機能性が揃った三位一体の家。   これから富山で家...

card

チームズットスタイル

2024/11/23

  集合写真を撮りました~。このメンバーで皆様の家づくりをサポートさせていただいております。            ...

card

気になる補助金のはなし

2024/11/14

今年も沢山申請してきた補助金。ズットスタイルではお客様のほうから言われなくても、該当するものがあれば補助金申請をご提案させていただいております。※交付を確約するものではないです。   毎...

card

ズットスタイルで建てると・・・・

2024/11/13

自社作業場より。     一枚板と言えば…。   みんなが憧れるダイニングテーブル!!   見てください!!(^^)/ &...

card

上棟式

2024/11/12

秋晴れの気持ちの良い日、富山市で上棟式を執り行いました。     いつもなら建て方の日にそのまま上棟式をやる流れなのですが、今回は都合により別日に! 昼間だったので、事...

card

アトリエのある家

2024/11/04

コチラ、見学会はできないのですが 「アトリエのある家」どんどんできてきています(^^)/☆ 間取りが面白いので、写真撮影も楽しみです♪   はやく皆様にお披露目できるといいな~ &...

card

ズットスタイルミーティング

2024/10/28

全体ミーティングデー。 工事の進捗状況、商談中のお客様についての情報共有を行いました。   おかげさまで、相変わらずずっと忙しく動いております。   原材料費の高騰が止ま...

card

最近のズットスタイル

2024/10/22

    すっかり秋めいてきましたね!   この秋、制服代わりにzuttostyleのロゴTをつくりました。 背面には「WE BUILD GREAT HOME...

card

【富山市】11月完成見学会のお知らせ

2024/10/06

こんにちは(^^)やっと、少し涼しくなってきましたね。 と思ったら10月秋はどこへ・・・   少し早いですがみなさんにぜひお越しいただきたく、告知させていただきます。 11月にズット...

card

リニューアル

2024/10/02

ズットスタイル公式LINEが使いやすくなりました。       見学会予約ボタンからイエタッタの予約ページにもとべますが、メールアドレスの入力が面倒な方は、公...

card

11月の完成見学会

2024/10/02

11月、完成見学会開催決定!   富山市で、コンパクトな平屋住宅をお披露目致します( *´艸`) いい意味でため息が出ちゃうこと間違いなしの素敵なお家♡ 夢のようだけど、...

card

上棟&上棟

2024/10/01

  9/28 上棟 小矢部市 2階建てのお家です。 完成は年明け、アウトレットモール近く。見学会はちょうどバーゲンの季節くらいではないかと思うのでお出かけついでに予定してみてく...

card

引渡し式

2024/09/30

怒涛の1週間。イベント続きでした!   さて、先週のことになりますが立山町のお家の引渡式を無事に執り行うことができました。     イヤイヤ期の息子ちゃん、...

card

見学会ありがとうございました

2024/09/17

9月の見学会にお越しくださった皆様、ありがとうございます。   お陰様で今回も大盛況でした。   ズットスタイルの見学会に来てくださるお客様は、皆さん柔らかくていい方ばかり...

card

立山町見学会最終日

2024/09/16

今日は立山町の見学会最終日です。朝から見学会場で打合せ。           今日は物件の施工事例写真とスタッフの写真撮影があります。...

card

9/14.15.16ズットスタイル完成見学会

2024/09/13

いよいよ明日からです   立山町五郎丸 スーパーセンターシマヤさん近くでズットスタイルの完成見学会を開催いたします。 是非お出かけついでに見に来てください。ただし事前予約制なので、必ず...

card

ワンダフルな手形式(^^)

2024/09/06

かわいいですね~ ワンちゃんの手形を描く人はいましたが 本物の手形を押されたのは初めてでした(*'▽')   「感謝」 「平穏無事」 の文字 いいですね~   手形式で書...

card

梨狩り大盛況

2024/09/04

毎年恒例のOB客様限定の梨狩りイベント   今年は台風と重なって開催が危ぶまれましたが、両日とも無事に開催することができました! 梨畑の中で撮影した写真、皆さんとってもいい表情をされて...

card

名酒?!

2024/08/29

なんと!お客様からプレゼントをいただきました(*'▽')   山崎ぽい「安川」(笑)   パーカウンターとかに普通に並んでいそうです。   お手紙まで添えてい...

card

日本一暑い日の上棟

2024/08/23

今朝、写真撮影のため8:00に現場に行くとすでに32度!     お施主様のワンちゃんも応援に駆けつけてくれました(* ´艸`) かわいいー &n...

card

上棟式

2024/08/23

8/23 夕方無事に上棟式を執り行いました。   収納が充実した、平屋のこじんまりとしたお家 こちらのお家も年内に完成見学会を予定しております。   ご都合のつくかたは...

card

イベントつづき

2024/08/19

8~9月にかけてズットスタイルではイベントが続きます!   今週は上棟&上棟式、来週は地鎮祭。   8/31.9/1はOB客様限定の梨狩り。社長の実家が梨園なので、そこで毎...

card

【中新川郡立山町】9月の完成見学会

2024/08/10

まるでホテルのスイートルームのような1階。20畳超え広々LDKの一角には和のスペース、畳コーナーを設けました。リビングはタイル貼りテラス~プライベートコートへとつながっており、より開放的な空間となって...

card

リノベもやっています

2024/08/05

リノベの引渡を行いました。 お家の中は、ほぼ新築!   1階部分のフルリノベでしたが、高層マンションの一室のような仕上がりになりました。 床下エアコンもつけたのでこの冬が楽しみで...

card

OB客様限定イベント

2024/08/02

今年もOB客様限定の梨狩りイベントを開催します。   ズットスタイルでは毎年8月に社長の実家の梨園で、OB客様に向けた梨狩りイベントを開催しています。 リンゴ狩り経験のある方は結構...

card

夏季休業のお知らせ

2024/07/04

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、8月13日(火)~8月15日(木)まで、ズットスタイルは夏季休業とさせていただきます。何かとご迷惑をおかけいたしますが、よろし...

card

完成見学会6/22土曜日ラストです!

2024/06/20

ズットスタイルの完成見学会を見に来られませんか。 ラスト1日です!!!   工務店は高そう!→→実はそんなことありません。   いろいろ決めるのが面倒...

card

打合せ風景

2024/06/15

2024.6.15ズットスタイル完成見学会がはじまりました。 コーディネーターさんに選んでいただいた家具も入り、空間がグッとしまってイイ感じです。 今日は会場で、施工中のお客様の打ち合わせも行...

card

ないものねだり

2024/06/12

この春から2拠点生活をしているスタッフHです。   都会では小さな観葉植物屋さんや花屋さんをいたるところで見かけます。 街全体が人工的なので、自然とそういうものを求めるのかもしれません...

card

建てたときの感動が続く家

2024/06/11

いよいよ、今週末から 6.15(土)〜6.22(土)、8日間 ズットスタイルの完成見学会を開催致します   今回は久しぶりにコンパス川邊さん空間にコーディネートをお任せしたので、より...

card

【チラ見せ】見学会場のようす

2024/06/07

  階段をのぼってすぐ右にあるスペースです。 どんなふうに使われるのでしょう・・・(*´ω`) 想像がふくらみますねーー!!    ...

card

2カ月ぶりの完成見学会

2024/06/05

繰り返しのお知らせになりますが、 今月15日~22日の8日間、 富山市堀川本郷にて完成見学会を開催いたします。 日も長くなってきたので、18時頃までやる予定です。 お仕事帰りしか時間がつくれな...

card

上棟日

2024/05/30

いいお天気でした。 今日は中新川郡立山町での上棟。   朝早くから大工さんたち頑張っていました!         手際よく...

card

地鎮祭

2024/05/26

本日、射水市で地鎮祭を執り行いました。 暑くもなく寒くもなく、スッキリと晴れとても良い天気。       日本書紀には西暦600年から地鎮祭を行っていた...

card

まさかウチに!!

2024/05/25

他人事だと思っていました。 スタッフのHです。   なんと先日、実家に白アリがでてしまいまいした。ショック!! 築25年ほどです。町内にまだまだ古い家はたくさんあるのに、うちに来ちゃ...

card

6月完成見学会のお家から

2024/05/23

用があって富山市中心部へ出たついでに、 つぎに完成見学会をさせていただくお家を見に行ってきました。   左官屋さんやクロス屋さんが作業中でした。 いつもほんとに丁寧なしごとっぷり...

card

今週のうごき

2024/05/17

 今週もフル稼働でズットスタイルはうごいていました。 現場の様子をちょっとだけご紹介していきます(^^♪   ~福野の現場~ 既存住宅を解体して建て替えになるのです...

card

標準仕様でできること_その3

2024/05/16

    「標準仕様」ってことば、 いろんな業界にありますが、どんなイメージを抱きますか?   わたしは「とりあえず、可」 みたいな感じがします。笑 &nbsp...

card

標準仕様でできること_その2

2024/05/14

前回のブログでは、標準仕様の収納計画について触れましたが 今回は設備について少しだけ書いてみます。   ズットスタイルでは2つのメーカーの商品を標準仕様としております。 ※お得感は劣...

card

標準仕様でできること

2024/05/10

ズットスタイル標準仕様の何がすごいのかって、なかなか一言では伝えにくいので 何回かに分けて書いていきたいと思います!   【標準:収納編】   こんなお悩みはありませんか...

card

6月完成見学会を予定している現場から

2024/05/08

6月中旬、ズットスタイルの約2カ月ぶりとなる完成見学会を予定しております。   やりたいことが明確なお施主様ご夫婦。   いつも「こんな風にしたい」と意見を投げて来てくださ...

card

リクシル東京ショールームで見てきたもの

2024/05/07

ズットスタイルスタッフのHです。 先日、リクシルの東京ショールームへ見学へ行ってまいりました!   とにかく広い。 ショールームに入ってまずはじめに展示してあったのが リシェル...

card

飲食店も建ててます

2024/04/24

  緑の外観が目を惹くこちらのカフェ   以前ズットスタイルで施工させていただいた富山市呉羽のkomako様   なかなか撮影のタイミングがなく、 先日ようや...

card

ズットスタイル標準仕様、一部変更

2024/04/23

  長らく、角型洗面器に大工造作カウンターを標準仕様の洗面化粧台としておりましたが、 2024年4月より、以前からご要望の多かった、 オリジナル造作スタイリッシュカウンター(アンダーカ...

card

ドッグランのある家

2024/04/22

今年1月に開催した完成見学会 「ペットと暮らす家」のドッグランに、 先日、ようやく人工芝が敷かれました~           ...

card

電話番号変更のお知らせ

2024/03/28

1か月ほど前になるのですが、電話番号を変更いたしました。   今まではフリーコールだったのですが、弊社に着信履歴が残らないため 折り返しができず、皆様には大変ご迷惑をおかけしておりまし...

card

久しぶりの快晴

2024/03/27

また撮影日でした。   タイミングが合わず、撮影ができないでいた呉羽の飲食店、   1月に見学会を行った中川原のペットと暮らす家のドッグラン、   先週見学会...

card

見学会準備に来ています

2024/03/22

左官屋さん、内装屋さん、急ピッチで仕上げ作業に入っています! 天気が良く作業が捗っている模様     写真     どの部屋も本当に日当たりがよく...

card

今年3棟目の引渡し

2024/03/17

3/17(日)先日見学会を行わせていただいた富山市の平屋で ズットスタイル最後のイベント、引渡式を執り行いました。 寒い中、ご家族全員で参加してくださり嬉しかったです。   お施主様...

card

プロカメラマンによる撮影

2024/03/14

今日はカメラマンによる撮影日。   スタッフ写真も全部この方におねがいしています!     撮影現場でオオイヌノフグリが咲いていました。 春ですね~ ...

card

人気の床材

2024/03/14

ズットスタイル事務所のある、社長の実家。   洗面、トイレに行く廊下「なぐりの床」   はじめてこれを見たとき「なんじゃこれ~~!!」と思いました。 インパクト大。さ...

card

床下エアコンの効果

2024/03/13

見学会の2日間は雪まじりの天気でかなり寒かったのですが、床下エアコンの効果を感じていただくには最高の天気でした。   平屋ですが、設定温度24度室内25度。 主寝室と子供部屋2部屋をの...

card

上等な上棟!

2024/03/12

  3/8富山市で上棟(建て方) 時間の関係で上棟式はまた後日(^▽^)         あっちゅうまに建っちゃいました...

card

トリックハウスのような…

2024/03/12

外壁が倒れているように見えませんか! 実はこれ、何の加工もしていない写真です。     今月23,24日に見学会を行う 耐震等級3の地震に強い家なのですが&hel...

card

カーテンレスで暮らせる平屋見学会

2024/03/10

本日2日目!   今朝見学会場に来て玄関に入ってみると昨日よりもポカポカ。 床下エアコンがいい感じに効いていました。   ウッドデッキもいい感じ!! &nbsp...

card

銘木市へ

2024/02/29

木が大好きな安川社長、自ら資材の調達へ行っています! 現地からたくさん写真が送られてきました(^^)/       写真でこのスケールな...

card

3月の完成見学会は2回

2024/02/28

zuttostyleでは2棟に1棟が平屋。 3月、呉羽中校下で平屋と2階建ての完成見学会を行います。   第一弾は大人3世代が暮らす、平屋住宅。 床下エアコンの効果を感じていただく今...

card

2月の見学会も大盛況でした

2024/02/28

~風雅な和モダン~ 「ズットスタイルのハイファンクショナルな家」   2日間の見学会、今回もまた大盛況でした。 お越しいただいた皆様ありがとうございます!!   お水を...

card

あのお店へいってきました。

2024/02/14

  会社からすぐ近くの弊社がお仕事させていただいたお店に、女性スタッフ3名でランチへ行ってきました。 優しい味付け&食後のハーブティーまでとてもでおいしかったです。 &nbsp...

card

【2/17,18見学会で見られる】ハイグレードプランの洗面化粧台

2024/02/08

昨日、2/17.18開催の新築完成見学会会場の下見に行ってきました。   ひとつ前のブログでお伝えしたとおり、このお家の洗面台はズットスタイル、ハイグレードプランで採用されているLIXI...

card

リクシルショールームへ行ってきました

2024/02/05

ズットスタイル標準仕様の水回り設備について学ぶべく、リクシルショールームへ行ってまいりました。   現在弊社では、従来の標準プランに加え、ハイグレードプランというものを準備中なのですが、...

card

お風呂の新商品内見会へいってきました

2024/02/01

クリナップの2月新商品内覧会へ行ってきました。   フルオーダーのズットスタイルでは新築時、設備品の予算の目安として標準プランというものを設定しており、基本的にはどこのメーカーの何を選ば...

card

耐震と制震の違いわかりますか??

2024/01/29

  現在、工事中の物件で制震材をつけられるお家があったので 「耐震」と「制震」の違いについて、調べてみました 似たような言葉ですが、何がちがうのでしょう??   &n...

card

【婦中町ファボーレ近く】2月の完成見学会

2024/01/26

月の完成見学会は 実生活に基づくアイディアが満載のお家! フルオーダーだからこそ実現できた、 主婦目線のかゆいところに手が届く 細やかなこだわり     &nbsp...

card

2月の完成見学会情報公開

2024/01/25

  来月2/17㈯,18㈰ 婦中町ファボーレ近くで、木造2階建てのお家の 完成見学会を予定しております。   本日イベントページにアップさせていただきました。 &n...

card

2024/1/15 富山市で引渡式

2024/01/22

ペットと暮らすスペシャル住宅の引渡式の様子。 ズットスタイルでは、引渡しの際に お施主様+社長と事務所スタッフ総出で「引渡式」という名の セレモニーを行います。   鍵をお渡し...

card

ペットと暮らすスペシャル住宅 完成見学会終了しました

2024/01/17

1/14、2024年一発目の完成見学会が無事に終わりました。 1週間で総勢15組のお客様にお越しいただきました。   zuttostyleの家づくりに興味を持っていただけて、本当にうれ...

card

令和6年能登半島地震から3日目

2024/01/04

皆様、ご無事でしょうか。     1日の地震の被害が、こんなに大きくなるとは。   わたしはちょうど築50年以上の親戚宅に集まっており(その日たまたま飼い犬も一...

card

1月6日から開催の見学会、能登半島地震の影響について

2024/01/02

あけましておめでとうございます。   と、いつもどおりのブログ更新を行うつもりでしたが、 とんでもなく大きな地震がきましたね。 皆様ご無事でしょうか。   今のところで...

card

今年最後の手形式を執り行いました

2023/12/26

ズットスタイルの恒例行事 「手形式」 2023年最後の手形式をクリスマスイブの日に執り行いました!   嬉しいことに、今回もまた全員揃って参加してくださいました。   ...

card

大詰めに差し掛かってきました

2023/12/22

1/6~1/14開催の完成見学会の現場から 「犬猫のプロが建てたペットと暮らすスペシャル住宅!」   キャットウォークの設置風景です。 おっしゃれ~~!   &nbsp...

card

真似したくなるおしゃれなトイレ

2023/12/18

  zuttostyleインスタグラムのほうで、弊社が手掛けたお家の おしゃれなおトイレをいくつかご紹介させていただきました!   トイレって、家主の個性が出やすい場所...

card

イベント準備

2023/12/14

師走ですね。 先日行ったヨガで先生が言っていました。 時間の進むスピードの体感覚のたとえ話で、20代は時速20㎞、30代は30㎞、40代なら40㎞で 時間が進むそうです。   つい...

card

エコカラットは機能面でも優れています

2023/11/23

自然光だとこんな感じ   夜はこんな感じ     テレビ背面に設けたエコカラット   設置するだけで、調湿・脱臭などが期待できる上...

card

ここに立つ、この時間が好き

2023/11/16

    なんでもない日常の景色こそ、素敵に満ちあふれていたら嬉しいですよね。   機能的でステキな既製品はたくさんありますが、自分の感性でカスタマイズするのもよい...

card

にぎやか手形式

2023/11/07

  先週土曜、工事中の物件で手形式を執り行いました。 ズットスタイルの恒例イベントです!     ほとんどの場合、上棟式後、断熱工事前のタイミングで行います...

card

料理が楽しい季節

2023/11/06

食材が豊富な秋は、キッチンに立つ時間が増える方も多いのでは!?   ホテルライクなデザインが人気傾向ではありますが、 H崎が個人的に好きなダイニングキッチンをご紹介したいと思います...

card

ペットと暮らす家

2023/10/25

先週金曜日、山室地区で手形式を行いました。     さすがの決断力、迷いなく、どんどん書いておられました~! 毎度、打合せもかなりスピーディなお施主様。  ...

card

10月20日のバックオフィス

2023/10/20

事務所では、2カ月に1回発行しているニュースレター、   「Zuttostyle TIMES」の制作中です。   工事状況や施工事例だけでなく、   ズットス...

card

イベント続きの中、上棟式

2023/10/17

  W見学会から、プロカメラマンによる写真撮影やら 引渡しやら、、、怒涛の日々でした。   そんな中でもしっかり現場は動いており、こちらは先日の上棟の様子です! 今回...

card

引渡し式

2023/10/12

「プロヴァンスの風薫る平屋」見学会にお越しいただいた皆様ありがとうございます。   本日は、そのお家の引渡日。朝からポカポカ陽気のいいお天気でした。     ...

card

【見学会開催中】100パーセント天然由来の壁

2023/10/03

10/2(月)~10/9(月・祝)の8日間、富山市呉羽地区にて新築完成見学会を開催しております。 とても個性的な平屋です。   今回のお家の見どころのひとつ、「壁」   ...

card

見学会で反響があった場所−その3-

2023/09/29

  3つ目は、造作物たち   大容量のテレビボードは、宙に浮かせることで圧迫感が出ず、スッキリして見えます。   家具職人の手作り!   &n...

card

見学会で反響があった場所ーその2ー

2023/09/28

2つめは、キッチンの裏側。   お風呂〜洗面〜洗濯•物干し場〜ファミリークローゼットまで一直線につながる動線。       脱...

card

新築完成見学会ありがとうございました。

2023/09/27

完成見学会にご来場いただきありがとうございました。 どの方も家づくりに真剣で、「ああしたいこうしたい」の理想のカケラを会場から拾ってくださったように感じました。 皆さまのご参考になれば幸いです! ...

card

完成見学会いよいよ明日から

2023/09/22

  こちらは、富山市の某現場。解体工事がスタートしました。 ドシっとステキな佇まいの平屋が建つ予定です。楽しみ♪楽しみ♪       さていよい...

card

テイストの違う2物件!新築完成見学会のお知らせ

2023/09/21

こんにちは  富山市の工務店#ズットスタイル です。   何かと行事の多い秋ですが、私の住む地区では数年ぶりに住民運動会が開催されます。コロナ自粛明けから数ヶ月経ち、いろんなことが復活...

card

インナーガレージのいいところ

2023/09/15

来週土日に見学会を開催するお家の見どころのひとつに、インナーガレージがあります。   インナーガレージといえば、   ・天候が悪い日でも車の乗り入れの際にストレスを感じ...

card

地鎮祭のいろいろ

2023/09/14

先月執り行わせていただいた地鎮祭では、神主さんから参加者ひとりひとりに 豆餅が配られ、乾杯(とはいってもお酒を飲むマネだけ)をしました。   地鎮祭ひとつとってもいろんな形があるん...

card

電気代が下がって快適になったと、お客様からご感想をいただきました!

2023/09/12

    こんにちは! 富山市の工務店ズットスタイルです。   先日行われた、OB客様限定の「安川梨園」でのイベントは、おかげさまで大盛況。   ...

card

20代夫婦が建てた、完全フルオーダー住宅

2023/09/11

完成見学会開催     【20代夫婦が建てた、完全フルオーダー住宅 】   グレイッシュでモダンなお家の見どころは…   &...

card

秋晴れの下、富山市内で上棟式

2023/09/06

先日、富山市の現場で上棟式を執り行いました。     朝から、施工部隊がもくもくと作業。   途中、お届け物があってわたしたち事務スタッフも現場にお邪魔した...

card

居心地のよい家

2023/03/13

Instagram更新しました!!   「好き」に囲まれて心身ともにリラックスしたいですね♡         この投稿をIn...

card

照明を楽しむ

2023/03/01

Instagram更新しました!!   素敵な空間には素敵な照明ありですね(*^_^*)         この投稿をInst...

card

大工造作でオリジナルなお家を

2023/02/14

Instagram更新しました!!   今週末は滑川市でオープンハウスを開催します。 2日間のみ限定になりますので、ぜひお越しください(*^_^*)   ▼イエタッタから...

card

造作洗面いろいろ

2023/02/06

今回はズットスタイルが提案する造作洗面台を施工実例と共にご紹介します。 洗面エリアをどんな風に使うかは人それぞれです。 そんな使い方を細かくヒアリングして、必要な棚や鏡のサイズ、収納などをレイ...

card

トイレを楽しむ

2023/02/06

Instagram更新しました!!         この投稿をInstagramで見る ズットスタイル(@zuttostyle...

card

プチ書斎いろいろ

2023/02/01

書斎室を別で作るほどではないけど、ちょっとしたPC作業とかに便利なプチ書斎コーナーがある暮らしはいかがでしょうか(*^_^*) 今回は施工実例の中からカウンタータイプのプチ書斎を7点ご紹介します♪ ...

card

テラスのあるお家

2023/01/26

Instagram更新しました!!         この投稿をInstagramで見る ズットスタイル(@zuttostyle...

card

モダンコートハウス見学会開催中!

2022/09/03

富山市太郎丸本町にてモダンコートハウスが完成しました。 本日から来週末9月11日(日)までお施主様のご厚意により完全予約制で見学会をしています。     敷地を最大限活...

card

今週末の見学会

2022/06/13

こんにちは。 本日、今週末の見学会がある立山町利田にインテリアコーディネートをしに行ってきました。 木をふんだんに使用した和モダンの平屋は、迫力がありました。 家具が入るとより素敵な空間になって...

card

自作模型

2021/11/08

先日お施主様より自作された模型の写真が送られてきました!! その写真を見たときも感動しましたが、地鎮祭のときに実物をもってきてくださりじっくりと見せていただきました。 初めて作られたそうで...

card

週末の見学会準備!

2021/07/28

今週末からはじまる氷見市の完成見学会の準備が急ピッチで進めています。 ↓写真は先週の現場状況。   玄関ホールには印象的な美しい照明があります。 光を付けたときには壁に...

card

上棟日和

2021/05/31

本日、富山市で上棟をおこなっています。 過ごしやすい気温の良いお天気で、まさしく上棟日和♪   棟梁による四方清めで工事の安全を祈願し、工事がスタートしました。   &n...

card

竣工撮影会

2020/12/11

11月、12月と新築住宅とリノベーション住宅の竣工撮影がありました。 この時期は空模様もあやしいですが、少しの晴れ間も逃さない!雨が降っていたり、分厚いグレーの雲がかかっていたりと、外観を撮るに...

card

リノベーションの進捗状況

2020/10/28

高岡市のリノベーション工事の施工が進んでいます。 足場が外れ、モダンな印象のブラックの外観がすっきり見えるようになりました。 リビングからも中庭が楽しめるように工夫された大きな窓からは、暖かな...

card

平屋の進捗状況

2020/10/05

富山市八幡で施工しています新築平屋住宅の内装が進んでいます。 中庭を囲んでの平屋は風通しも良く、採光もとれて明るいリラックスできるリビングに。壁にはモルタル調のエコカラットと目に優しい深緑の...

card

【完成見学会】富山市下飯野で開催します!

2020/07/19

   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵&the...

card

ズットスタイルを支える大工職人

2020/07/17

   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵&t...

card

通電しました!

2020/07/15

   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵&the...

card

工事進捗(富山市下飯野)

2020/07/08

   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵&the...

card

夏の完成見学会ご案内ムービー♪

2020/07/01

   ∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵&the...

閲覧履歴

arrow